• サービス
ハッシンファクトリー – ファーストビュー

想いが、届く。
発信が、文化になる。

もう「発信できない」とは言わせない。
100社以上の経営者インタビューで培った独自の仕組みで、
あなたの想いを記事として量産し、発信し続ける組織へと変革します

ハッシンファクトリー - 想いを発信に変える工場
100社+
想いを記事化した実績
3,000記事+
量産した発信コンテンツ
ハッシンファクトリー – 課題共感セクション

なぜ、多くの企業が「発信」で挫折するのか?

🔄

企画が続かない

「社内視点だけでは、誰にも響かない記事になってしまう」

時間がない

「経営者が全部やるには限界がある。でも任せられる人もいない」

💸

外注は高い

「毎月数十万円の外注費。しかも想いが伝わらない記事ばかり」

📉

成果が見えない

「アクセスは増えても、問い合わせや採用につながらない」

コントリ代表の飯塚も、以前は同じ課題感を抱えていました。

自動車会社時代、熱い想いを持つ中小企業経営者との出会いが転機でした。

「この想いが世の中に届けば、もっと多くの人に響くはず」

100社以上のインタビューを通じて確信しました。

飯塚代表のインタビュー風景
問題は「想い」がないことではなく、
「想いを形にする仕組み」がないことだったのです。
ハッシンファクトリー – 発信の資産価値セクション

広告は「消費」、発信は「投資」。
積み重ねるほど企業価値が向上する理由

なぜ今、多くの企業が「継続的な発信」に注目するのか?

それは発信活動が単なる「コスト」ではなく、
企業の成長を支える「資産」になることを理解しているからです。

📢

従来の広告

一時的な効果・消費型

  • × 広告を止めると効果がゼロになる
  • × 毎月の広告費が必要(ランニングコスト)
  • × 短期的な成果に依存
  • × 企業の想いや価値観が伝わりにくい
  • × 競合との差別化が困難
📝

継続的な発信

蓄積される資産・投資型

  • 記事が蓄積され、長期的に効果を発揮
  • 一度作成したコンテンツは永続的に働く
  • 時間が経つほど検索流入が増加
  • 企業の想いと専門性が深く伝わる
  • 採用・ブランディングにも貢献

発信による長期的ROIの推移

基盤構築
1年目
効果実感
2年目
大幅改善
3年目
競合優位
4年目
圧倒的差別化
5年目

今だけではなく、永続的な企業発展を目指す経営者の方へ

発信を「文化」にすることで、これらの資産を手に入れませんか?

継続的な集客

検索エンジンからの自然流入が年々増加

優秀な人材の採用

企業文化に共感した人材が自然に集まる

強固なブランディング

業界での専門性と信頼性が確立される

競合との差別化

独自の視点と価値観で市場ポジションを確立

ハッシンファクトリー – ソリューション提示セクション

「外注」から「内製化」へ。
発信を”当たり前”にする5つの仕組み

1

発信企画の設計

100社以上のインタビューから導き出した「響く企画」の法則

実績例:「月2本だった発信が月8本に」
2

ライティング支援

AIツール活用で作業時間を60%削減

実績例:「3時間かかっていた記事が1時間に」
3

運用体制の整備

「1人広報」から「全員参加」への組織変革

実績例:「5名の社内発信チーム立ち上げ成功」
4

タイムリーな発信体制

即日発信で機会損失を防ぐフロー構築

実績例:「ニュース発生から4時間で記事公開」
5

エンゲージメント向上

社員が「発信したくなる」文化づくり

実績例:「社員の自主的な発信が月10投稿に」
ハッシンファクトリー ワークショップの様子
ハッシンファクトリー – 成功事例セクション

実際に「発信文化」を手に入れた企業の声

製造業A社
従業員20名
Before
全く発信していない状況
After
月5本の専門記事発信、問い合わせ向上

アクセスも増え、ホームページを見て決めましたという電話も多くなった

– 代表取締役 O様

医療業界B社
従業員30名
Before
サイトも古く、自己流で発信していたがクオリティも上げられずに成果が出ずにいた
After
月10本のスタッフインタビュー・イベントレポート発信、スタッフ満足度向上

発信の最高のパートナーと言っていただけました

– 代表取締役 S様

IT企業C社
従業員30名
Before
SNS発信はあったが、SEO集客のための記事制作ができていなかった
After
3名チームで月15本の記事制作、1000以上の月間検索数キーワードで上位獲得

これを外注していたら大変なことになっていた。この話を聞いた時に希望の光が見えた気がした

– 代表取締役 M様

不動産業D社
従業員15名
Before
月20本のSEO記事発信をしていたが、記事のクオリティが課題だった
After
2名体制で高品質な記事制作体制を構築、新規顧客獲得につながる

これだけ短期間に質の良い記事を作れたことが嬉しい。アクセスも徐々に増えてきており、記事が資産になっている感覚を感じた

– マーケティング部長 K様

成功事例企業のオフィス風景
ハッシンファクトリー – 料金プランセクション

導入から成果まで、2ステップの料金体系

STEP 1 初期導入費用

Webサイトをお持ちの企業様

30万円 (税別)

既存サイトを活用した
発信体制の構築

  • 既存サイトの活用方法をご提案
  • ブログ・ニュース機能の最適化
  • SEOを意識したコンテンツ構造の設計
  • 発信に必要な環境整備のサポート
対象:すでにWebサイトをお持ちで、発信力を強化したい企業様

Webサイトをお持ちでない企業様
オウンドメディアを立上げ予定の企業様

60万円〜 (税別)

WordPressベースの
発信特化型サイト構築

  • 発信活動に最適化されたWordPressサイト構築
  • 基本ページ制作(会社概要、サービス、ブログ等)
  • プロ仕様のデザインテンプレート適用
  • スマートフォン対応(レスポンシブデザイン)
  • 基本的なSEO設定・構造化データ実装
対象:Webサイトを持たず、これから本格的な発信活動を始めたい企業様

両プラン共通で含まれる内容

  • 経営者インタビュー・記事化
  • キーワード・競合分析レポート
  • 発信戦略設計(3ヶ月分のロードマップ)
  • オリジナルAIプロンプト開発
  • AIライティング基礎トレーニング(1回)
  • コンテンツ品質チェックリスト提供
※以下のご要望は別途お見積りとなります:
  • • デザインテンプレートの大幅なカスタマイズ
  • • 診断ツール・計算ツールなどの独自機能開発
  • • 追加インタビューの実施(3本目以降)
  • • 多言語対応・ECサイト機能の追加
  • • 既存サイトからのデータ移行作業

STEP 2 継続サポート料金

項目
ベーシック
月額5万円
プレミアム
月額20万円
企画会議
月1回
随時設定可
記事制作サポート
(原稿チェック、SEO対策等)
月2本まで
月8本まで
AIツール講習
基本講習
フル活用支援+
社内展開設計
社内発信者育成

全社レベルで支援
コンテンツ配信
カレンダー作成

組織内展開まで含む
成果分析レポート
月次レポート提出
サポート体制
メールサポート
専任担当が常時伴走
+MTG柔軟対応
※価格はすべて税別表記です
※最低契約期間:6ヶ月
※途中解約時の返金不可。契約更新は前月末までに通知。
ハッシンファクトリー – コントリの強みセクション

なぜコントリが選ばれるのか?
100社以上が証明する実績

📊

実証済みの言語化力

100社以上の経営者インタビュー実績

5,000〜10,000文字の深掘り記事で、想いを確実に形にします

🎯

SEO・コンテンツ制作力

3,000記事以上の制作実績

検索上位表示多数。読まれる記事の作り方を熟知しています

🤖

AI活用の最前線

作業効率60%向上の実績

最新AIツールの実践的活用で、誰でも簡単に記事が書けるように

🌱

組織変革の伴走力

継続率90%以上の支援実績

「発信文化」定着の独自メソッドで、組織全体を変革します

コントリの実績インフォグラフィック
ハッシンファクトリー – 導入フローセクション

導入から成果まで、安心の6ステップ

STEP 1

無料診断 30分

現在の発信力を5つの観点で分析し、課題と改善ポイントを明確化します

STEP 2

戦略設計 初月

経営者インタビューを実施し、あなたの想いを深掘り。発信戦略を策定します

  • キーワード・競合分析
  • ペルソナ設定
  • コンテンツカレンダー作成
STEP 3

体制構築 2-3ヶ月目

社内発信チームの立ち上げと、効率的な運用体制を構築します

  • 社内メンバーの選定・役割分担
  • AIツール導入・環境整備
  • ワークフロー設計
STEP 4

実践支援 4-6ヶ月目

実際の記事制作を通じて、スキルアップと習慣化を支援します

  • 記事制作の実践トレーニング
  • AI活用スキルの習得
  • フィードバック&改善
STEP 5

自走化 6ヶ月目

内製化が完了し、社内だけで継続的な発信ができる状態を実現します

  • 発信文化の定着
  • 品質管理体制の確立
  • 成果測定の仕組み化
STEP 6

継続成長 6ヶ月目以降

定期的なブラッシュアップで、さらなる成果の最大化を目指します

  • 月次レビュー&改善提案
  • 新しいAIツールの活用支援
  • 発信領域の拡大サポート
ハッシンファクトリー – FAQセクション

よくある質問

本当に6ヶ月で自走できるようになりますか? +

100社以上の支援実績において、90%以上の企業が6ヶ月以内に月4本以上の継続発信を実現しています。当社の体系化されたメソッドと伴走支援により、確実に自走化へと導きます。

AIツールは難しくないですか? +

当社独自のプロンプト設計により、ITに詳しくない方でも簡単に活用できます。実際に60代の経営者の方でも、1ヶ月で使いこなせるようになった実績があります。

小さな会社でも効果はありますか? +

むしろ中小企業こそ、想いのある発信で差別化を図れます。従業員10名の企業でも大きな成果を上げています。規模に関わらず、経営者の想いがある企業であれば必ず効果を実感いただけます。

既存の広報担当者がいる場合は? +

現在の担当者のスキルアップと、チーム化による負荷分散を支援します。1人で抱え込んでいた業務を組織全体で分担することで、より質の高い発信が可能になります。

業界特性で発信しにくい場合は? +

100社以上の多様な業界支援経験から、どんな業界でも発信ポイントを見つけます。BtoBでもBtoCでも、製造業でもサービス業でも、それぞれの特性に合わせた発信戦略を提案します。

途中で効果が感じられない場合は? +

月次の成果測定と改善提案で、必ず成果につなげます。効果が出ない原因を分析し、戦略の見直しから実行支援まで、責任を持ってサポートします。

契約期間終了後のサポートは? +

内製化完了後も、必要に応じて単発サポートを提供します。新しいツールの導入支援や、戦略の見直しなど、継続的な成長をバックアップします。

ハッシンファクトリー – CTA強化セクション

あなたの会社の「想い」を
もう埋もれさせてはいけません。

🎯 今月お申し込みの方限定
初期費用 30万円25万円(5万円OFF)
※月5社限定のため、お早めにご相談ください
100社以上の経営者と向き合い続けてきた私たちが
責任を持ってサポートします
コントリ代表 飯塚昭博
コントリ代表 飯塚昭博
「100社以上の経営者インタビューを通じて確信しています。あなたの想いは必ず多くの人に響きます。その想いを形にし、継続的に発信できる仕組みを一緒に作りましょう。」
🔒 SSL対応・個人情報保護方針