【試食会レポート】串カツ田中「無限ニンニクホルモン串」

—— 坂本社長が語った、“50円串”に込めた「原点回帰」と「勝負の一手」

2025年4月18日。
串カツ田中 小伝馬町店にて、メディア関係者限定で開催された新商品「無限ニンニクホルモン串」の試食会に参加しました。

主役は、“1本50円”という圧倒的な価格インパクトを持つホルモン串。
その裏には、串カツ田中が挑む 「大阪名物強化」「やみつき感」「大衆酒場の原点回帰」 という明確な戦略がありました。

坂本社長が登壇。「串カツ田中の次の一手」を語る

冒頭に登壇したのは、株式会社串カツ田中ホールディングス 代表取締役社長・坂本社長。

「コロナ禍で外食が制限された時期を経て、もう一度、大衆酒場らしい楽しさと手軽さを取り戻したい」
そう語る坂本社長の言葉からは、新商品に対する強い想いと手応えが感じられました。

新商品「無限ニンニクホルモン串」とは?

今回発表された「無限ニンニクホルモン串」は、にんにくダレで漬け込んだ牛ホルモンをザクっと揚げた、やみつき系の一本。
その名の通り“無限に食べられる”をコンセプトに、味のインパクトと連食性のバランスが絶妙に設計されています。

しかも、価格は1本50円(税込55円)
10本食べて550円、20本でも1,100円と、まさに“せんべろ”設計。

大衆酒場の象徴でもある「安くて旨い」のど真ん中を突く価格設定です。

試食して感じた「主役としての完成度」

会場はあくまで静かな“メディア向けの試食会”。
大きな盛り上がりこそなかったものの、商品を口にしたときの空気感は変わりました。

衣のサクッとした歯触り、ホルモンの旨み、しっかり効いたニンニクの風味。
試食とはいえ、5本目を過ぎるあたりで「これは白ごはんが欲しくなる」と感じるほどの満足感。

ガンガン飲む場ではなかったものの、「これは飲みたくなるな…」と思わされた人も少なくないはずです。

商品コンセプトは「原点回帰 × 攻めの味 × 全国拡販」

坂本社長が語った商品のコンセプトは、次の3点に集約されます。

  • 大阪名物の強化:ホルモンという“大阪らしさ”をあえて前面に。
  • やみつき感:食べ続けたくなる中毒性を意識したタレと構成。
  • 大衆酒場としての原点回帰:安くて旨い、通いたくなる串カツ屋へ。

今回の「無限ニンニクホルモン串」は、話題性に頼らずとも、味と価格の“本質”で勝負している印象です。

全国販売は【4月24日(木)】スタート!

この新商品は、2025年4月24日(木)より全国の串カツ田中店舗にて販売開始されます。
また、InstagramやX(旧Twitter)を活用したSNSキャンペーンも展開中するとこのです!
ぜひ参加してみて下さい!!

まとめ:大衆酒場の「現在地」と「未来」を感じた一本

華やかな演出もなく、ガヤガヤと騒ぐこともなく。
しかしこの日の試食会で印象的だったのは、“地に足のついた本気”でした。

大衆酒場としての矜持を持ちつつ、消費者にとっての“ちょうどいい価格と味”を追求する。
「無限ニンニクホルモン串」は、まさにその象徴。

串カツ田中の“次の定番”として、今後の展開にも注目です。

>> 【プレスリリース】【串カツ田中 本気の新名物】一口食べたら止まらない!1本50円(税込55円)「無限ニンニクホルモン串」誕生

ギャラリー

関連記事一覧