【経営者の習慣】社会保険労務士法人国際労務パートナーズ 藤井 真由美さん

社会保険労務士法人国際労務パートナーズ代表・藤井真由美氏が語る、グローバルビジネスにおける人材育成と職場環境づくりの極意。

英語を使った社会保険労務士として、海外企業や外国人経営者向けにニッチなサービスを展開する藤井氏。20代の経験から英語を使った専門職への夢を実現させた彼女の日々の英語学習習慣や、その原動力となる「相手を喜ばせたい」というマインドセットをご紹介。

また、良好な人間関係構築の秘訣として「受け入れて、承認して、励ます」というアプローチや、社員が意見を言いやすい職場づくりの大切さについても言及。藤井氏だからこそ語れる、日本の職場のグローバル化を推進するリーダーシップの在り方と、社会保険労務士という職業の可能性が満載です。

#グローバル人材育成 #社会保険労務士 #外資系企業対応 #職場環境改善 #英語キャリア #コントリインタビュー #WorkLifeBalance

関連記事一覧